このブログはアフィリエイト広告を利用しています

和歌山県 くじらの博物館 お土産屋や食堂はある?割引情報や楽しみ方も紹介!

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています
和歌山県 くじらの博物館 お土産屋や食堂はある?割引情報や楽しみ方も紹介! お出かけ・イベント
スポンサーリンク

和歌山県 くじらの博物館 お土産屋や食堂はある?割引情報や楽しみ方も紹介!

和歌山県にある世界屈指のくじらの博物館。
博物館と言っても水族館のようにくじらやいるかのショーが見られることはご存じでしたでしょうか?

この記事では、くじらの博物館にお土産屋さんやレストランはあるのか。
少しでもお得に入場することはできるのか。

博物館だけど子どもが行っても楽しめるところなのか?を口コミとともにご紹介します。

  1. 和歌山県 くじらの博物館にお土産屋はある?
    1. くじらの博物館周辺でお土産を買うなら
    2. くじらの博物館食堂情報
    3. 珍しい青いイルカのポストを探してみよう
  2. 和歌山県くじらの博物館 エリアがたくさん!どこに行く?
    1. テーマパークのようなくじら博物館のエリア
      1. イルカショープール
      2. クジラショーエリアとふれあい桟橋
      3. 海洋水族館 マリナリュウム
      4. エリアに鎮座する骨格標本
      5. 捕鯨の歴史や鯨の生態を学ぶなら博物館本館
      6. ふれあいの浜で癒されよう
  3. 和歌山県くじらの博物館 基本情報
    1. お得な情報
      1. とくとくクーポンで餌やりもお得に
    2. くじらの博物館への行き方
      1. くじら博物館 駐車場情報
  4. くじらの博物館に犬と一緒に入りたい
    1. くじらの博物館 行く前に知りたいこと
      1. ベビーカーや車いすは借りられる?
      2. 赤ちゃん連れだから授乳室を使いたい
      3. 荷物が多いからロッカーがあるといいな
      4. イベントやショーはやるのかな?開催状況を知るには
      5. 絶対参加したい!ふれあいイベントの電話予約はできる?
      6. 想い出を残したい!館内で写真撮影しても良いのかな?
  5. 和歌山県くじらの博物館 口コミ
    1. イルカやクジラショーについての良い口コミ
    2. イルカやクジラとの触れ合いについての良い口コミ
    3. イルカやクジラショーの良くない口コミ
    4. ショー以外での良くない口コミ
  6. 和歌山県 くじらの博物館 お土産屋や食堂はある?割引情報や楽しみ方も紹介!まとめ
    1. 関連

和歌山県 くじらの博物館にお土産屋はある?

くじらの博物館には、飲食店はありませんが、ミュージアムショップというお土産屋さんはあります

入り口付近にあり、ほかの水族館では見られないようなオリジナルグッズがたくさんあります。
珍しい種類のイルカが、可愛らしくデフォルメされたデザインのタオルなどもありますよ。

普段よく使うもので選ぶなら、文房具などはいかがでしょうか。

お子様の必需品ですよね。
シャープペンシルやペンケースなどに、くじらの博物館オリジナルのイラストが使われているので、大切に使ってもらえそうです。

水族館のお土産屋さんによくある海の生き物のぬいぐるみ。
くじらの博物館では、やはりくじらモチーフのぬいぐるみが多いようです。

地元で作られた商品が多く、通販での販売もしていないので、現地に足を運ばないと手に入りません。

気になる商品を見つけたら運命の出会いかもしれませんよ。

SNSで見つけたイベント時に登場のアイテム。
ぬいぐるみの表情がとっても可愛いです。

くじらの博物館周辺でお土産を買うなら

くじらの博物館周辺で太地町のお土産を買うことができる場所の一つが、「道の駅たいじ」です。

新鮮な魚介類をはじめ、太地町で栽培された新鮮な野菜や果物、道の駅たいじでしか買えないお土産などが売られています。

那智の黒飴は、太地町を代表するお土産です。

那智黒かりんとは、黒糖のコクとゴマの香ばしさにハチミツの風味があわさった、食べ飽きないさくさくなかりんとです。

お酒好きな方には太地町の日本酒もありますよ。

また、太地町と言えば、尾ばき、赤身、ベーコンなどの鯨肉やイルカの脇肉も外せないでしょう。

くじらの博物館食堂情報

くじらの博物館内に食堂はありません

近くのレストランか、お弁当を持参するしかないのですが、屋内で飲食できるのは、本館2F休憩室のみとなっています。

屋外施設なら、飲食は可能です。

上で紹介した道の駅たいじには、レストランもありますよ。

車でお越しの方は、寄ってみては?

道の駅たいじ営業時間

【平日】11:00~オーダーストップ13:30

【土日祝日】11:00~オーダーストップ14:30

日曜日5食限定のお刺身定食(1,300円)は超人気だそうです。

道の駅たいじでは、2022年7月24日からかき氷の販売を始めました!
いちご、ハワイアンブルー、グレープの3種類、各300円です。

珍しい青いイルカのポストを探してみよう

売り物ではありませんが、くじらの博物館のある太地町には、くじらとイルカのポストがあります。

メールも便利でよいですが、手書き文字のお手紙はもらうと嬉しいですよね。

青いくじらとイルカのポストを見つけたら、お手紙を出してみてはいかがでしょう?

くじらのポストはくじらの博物館で、イルカのポストは道の駅たいじで待っていますよ!

和歌山県くじらの博物館 エリアがたくさん!どこに行く?



和歌山県くじらの博物館-出典じゃらんネットー

テーマパークのようなくじら博物館のエリア

くじらの博物館には、「博物館本館」「資料館」「イルカショープール」「クジラショーエリア」「ふれあいの浜」「ふれあいの海」「海洋水族館マリナリュウム」のエリアがあります。

お目当ての展示やショーを見逃さないように、どこで何ができるか確認しておきましょう。

イルカショープール

みんな大好きイルカショーは、イルカショープールで開催されます。

スピーディーなイルカショーは、くじらの博物館の自慢の一つで、特にお子様が喜ぶでしょう。

ショーを見たら、イルカにタッチや、イルカのトレーナー体験も忘れずに!

イルカのトレーナーになった気分を味痛い方は、迷わずここにお越しください。

クジラショーエリアとふれあい桟橋

こちらでは、ゴンドウクジラだけのショーが楽しめます。

世界的にも非常に珍しいので必見です。

プールは自然の入江を仕切って作られていて、広さは50m×210m 11,815㎡あります。

その一角にあるクジラショーエリアは、もともと自然のエリアなので、景色も抜群ですよ!

自然の中でカヤックアドベンチャーやふれあいスイムも行われているのも珍しいですよね。

ゴンドウクジラが泳ぐそばでカヤックを操るなんて、大海原を大冒険している気分になりそうです。

2022年7月現在、ふれあいスイムは現在中止されています。

そして、この自然プールの真ん中にかかっているのが、ふれあい桟橋です。

ふれあいの海を泳ぐイルカやクジラたちを目の前で見られる特等席です。

ふれあいイベントは、ふれあい桟橋の前で受け付けます。

クジラショーエリアの前にある資料館では、現在、腹びれのあるメスのバンドウイルカ「はるか」展を開催中です。

海洋水族館 マリナリュウム

博物館でありながら、小さいながらも水族館があるのは嬉しいです。

1971年にオープンし、2022年現在、大水槽では、小型の鯨類3種と珍しいアルビノのバンドウイルカを見ることができます。

アルビノのバンドウイルカ

ーアルビノのバンドウイルカ クジラの博物館公式サイトよりお借りしましたー

29個の小型水槽では、太地周辺の魚類や甲殻類、クラゲなどをみることができますよ。

海中トンネルのようで、幻想的でいつまでもいたくなるような美しさですね。

エリアに鎮座する骨格標本

イルカショープールとクジラショーエリアの間で出会えるのは、「シロナガスクジラ」の全身骨格です。

本物の骨ではなく、強化プラスチック製の原寸大標本で、原骨格は体長26mのメスのものです。

大きいですよねー!

それもそのはず、シロナガスクジラは世界で最も大きい動物なのです。

元骨格は、現在下関市しものせき水族館「海響館」に展示されています。

捕鯨の歴史や鯨の生態を学ぶなら博物館本館

博物館本館は3階建で、世界の海に80種類以上いると言われるクジラに関する資料や展示をしています。

一階吹き抜け部分には、セミクジラやシャチなどの実物全身骨格標本が吊り下げられています。

圧巻ですね!

太地の人々が400年以上関わってきた、人とクジラの関係の歴史や捕鯨など、クジラの標本や生態に関する貴重な資料をみることができます。

夏休みの自由研究にもなりそうですね。

ふれあいの浜で癒されよう

自然プールを奥まで行くと現れる「ふれあいの浜」。

ふれあいの浜では、ふれあいイベント「ビーチでふれあい」が行われています

可愛いイルカたちを間近で見られるスポットなので、可愛いイルカに癒されたい方は、ふれあいの浜へお越しください。

和歌山県くじらの博物館 基本情報

営業時間:8:30~17:00(年中無休)

【入場料】
一般(高校生以上) 1,500円
70歳以上      1,400円
※要年齢のわかる証明書
小中学生       800円
幼児          無料

障がい者手帳、療育手帳をお持ちの方】
ご本人様と付添者1名様に限り、料金が半額となります。
団体利用について
学校、子供会のほか、15名様以上の団体でのご利用をご検討はこちらをご確認ください。
入場料は、現金のほか各種クレジットカードが使えます。
ご入館当日に限り、再入館が可能です。
一時的に外に出る場合は、入場券を持って係員さんに申し出てくださいね。

お得な情報

入場料が100円割引になるお得な入場割引券があります!

一般1,500円→1,400円、小中学生800円→700円になります。

入場割引券はこちらから!

入館割引券をプリントアウトして窓口に出すか、スマートフォン等の画面を窓口に提示して割引してもらってくださいね!

とくとくクーポンで餌やりもお得に

【印刷クーポンのみ利用可・割引】入館料+餌あげ体験を特別セット料金で提供!(東武トップツアーズ)
有効期限:2023/03/31

次の日程は、クーポン利用ができません。

8月10日から15日
9月17日から19日、9月23日から25日
10月8日から10日
12月29日から1月3日

くじらの博物館への行き方

■お車でお越しの場合
大阪方面から
松原JCT ― 阪和道 ― 紀勢自動車道すさみ南IC ― 国道42号 ― 太地

名古屋方面から
名古屋 ― 東名阪道・伊勢道 ― 勢和多気IC ― 熊野大泊IC ― 国道42号 ― 太地

■電車でお越しの場合

大阪方面から
「JR紀勢本線特急くろしお」
JR新大阪駅 ― JR太地駅(約3時間50分)

名古屋方面から
「JR紀勢本線特急ワイドビュー南紀」
JR名古屋駅 ― JR紀伊勝浦駅(約3時間30分)
JR紀勢本線 串本・紀伊田辺方面行き
JR紀伊勝浦駅 ― JR太地駅(約7分)
※JR太地駅からは、太地町営じゅんかんバスをご利用ください。「くじら館前」(約10分)下車
―引用公式ウェブサイトより―

くじら博物館 駐車場情報

くじらの博物館正面に駐車場があります。

無料ですが、大型連休などは混み合います。

徒歩5分ほどのくじら浜海水浴場にも無料駐車場がありますよ。

くじらの博物館に犬と一緒に入りたい

犬を連れて入ることはできます。

博物館や水族館にペットを連れてくる方はあまり見かけませんが、くじらの博物館はペットを連れてきても大丈夫です。

入館できるのは、キャリーバッグに入るか、抱きかかえられる大きさのペットのみです。

中型犬、大型犬は入館できません。

入館可能なペットの場合でも、必ずキャリーバッグに入れるか、抱きかかえてくださいね!

ペットを預かることはできないので、ご注意ください。

くじらの博物館 行く前に知りたいこと

歩くのは辛いから車いすを借りたり、バリアフリーとかどうなのかな?

利用者が気になりそうなことをまとめてみましたよ!

ベビーカーや車いすは借りられる?

無料で貸してくれます!

当日、スタッフさんにお願いしてください。

他にもエレベーター、多目的トイレなど、各種設備の充実に努めているので、安心して館内を見て回れます。

赤ちゃん連れだから授乳室を使いたい

お手洗いに併設されてはいません。

使いたい場合は、少し不便ですが、博物館本館の事務所スタッフに伝えてください。

荷物が多いからロッカーがあるといいな

8個だけですが、コインロッカー大(200円)はあります。

荷物を持たずに館内を回ることができますね。

コインロッカーに入らない大きな手荷物も、事務所に持っていけば200円で預かってくれるそうです。

イベントやショーはやるのかな?開催状況を知るには

雨天決行です。

ただし、台風などの悪天候により危険と判断された場合には、変更や中止となります。

詳細は事務所まで:TEL 0735-59-2400

絶対参加したい!ふれあいイベントの電話予約はできる?

電話で事前予約ができるのは、「ふれあいスイム」と「イルカのトレーナー体験」に限ります。

その他のふれあいイベントは、当日、館内のイベント受付(ふれあい桟橋)で予約してください。

想い出を残したい!館内で写真撮影しても良いのかな?

個人的な撮影なら大丈夫です。

撮影禁止の注意書きがある場所は、撮影しないでくださいね!

他のお客さんの迷惑になったり、他の方が映り込んだ写真をSNSにあげないようにしましょう。

和歌山県くじらの博物館 口コミ

孫を連れて行きたいけど、普通の水族館のショーと違うのかな?楽しめる?

目的なく見て回っても疲れるし、小さな子どもが飽きずに楽しめると言ったら、やはり動物のショーですよね。

水族館エリアもあるけど、本来は博物館だし…。ショーは楽しめるのかな?

そんな疑問をお持ちの方のために、実際にくじらの博物館に行った方の口コミをまとめてみました。

イルカやクジラショーについての良い口コミ

じゃらんネットさんの口コミを引用させていただきました。

・小さなプールでのイルカショーでしたが、イルカ達の機敏な動きには迫力を感じました。
・園内の海での、クジラショーも、迫力満点です。
・ショーでは各々の特徴なども説明もおりまぜてあり、15分でも内容の濃い、楽しい時間が過ごせました。
・イルカショーやクジラショー、餌やり体験にイルカタッチ、映えのトンネルなど那智勝浦で一番の穴場スポットです。
・たくさんの鯨がいて、あんなに機敏で愛嬌もあるショーが見れてびっくりしました。各々の種類の説明もあり、大人でもとても楽しめました。

イルカやクジラとの触れ合いについての良い口コミ

・イルカショーとイルカにタッチ体験(300円)クジラに餌やり体験(300円)、両方みれたらお得です。
・孫がイルカのえさやりに夢中になって喜んでました。連れてきてよかったです。
・イルカの餌やりを体験。触れるほどの近さで、視線を合わせることができました。
・ここが1番楽しい理由はすごく近距離でクジラとイルカに餌をやれることです。エサ代のみで安く、何回もできちゃいます。
・動物が好き、触れ合うのが大好きな方にはたまらないと思います!
・鯨と触れ合えるなんてすごく珍しいし、頭が大きくてゆっくりな動きでですごく可愛かったです

イルカやクジラショーの良くない口コミ

・イルカショーのあと炎天下の下長蛇の列をなす観客達にイルカを陸にあげたままタッチさせているのが、見ていて可哀想でした。子供たちも炎天下の下ずっと陸にあげられたままのイルカには心配で可哀想だと言っていました。
・珍しいくじらのショーが見れるとのことで立ち寄りましたが、迫力にかけました。

ショー以外での良くない口コミ

・入れ替わり立ち替わり次から次と餌をあげてお腹を壊さないかと少し心配になりました。
・G.Wだったので駐車場が足りていない感じでした。停める場所を探してる車が何台もいました。
・古く、見学物もぱっとしない。
・屋台風な飲食店があるのですが、呼び込みが異常で近寄りがたかったです。

共通して多かったのは、イルカやクジラに餌をあげられるのが楽しいということでした。
イルカドームの空飛ぶイルカに感動した方もいましたよ。

プールは一般的な水族館より小さいですが、充分楽しめるショーのようです。オススメは珍しいクジラのショーですね。

他には、近くの道の駅たいじさんのトイレがとてもセンス良く綺麗という声もありました。

どうセンスが良いのが見に行ってみたくなります。

また、イルカやクジラのショースペースには屋根があるものの、風があると雨が吹き込むので、カッパが必要なようです。

残念な意見として、ショーなどの時に、ちょっと動物への配慮が足りないのではないかというものがありました。
確かに水の中で生きる動物を、炎天下の陸地にあげっぱなしというのはかわいそうですね。

飼育員さんやスタッフの皆さんは博物館で暮らす動物を大切に思っているはずです。しかし、お客さんが多くなると、どうしても動物に意識が行き届かない時があるのかもしれませんね。

施設が古いのが気になるという方もいましたが、他にはできない体験をしたい方は、ぜひ一度くじら達に会いに行ってみてください!

和歌山県 くじらの博物館 お土産屋や食堂はある?割引情報や楽しみ方も紹介!まとめ


太地町くじらの博物館ーじゃらんネットー
くじらの博物館ーじゃらんネットー

世界一のスケールを誇る和歌山県太地町のくじらの博物館についてご紹介しました。

資料館やジオラマなど、くじらの捕鯨の歴史について詳しく知ることができる施設です。

そのだけではなく、とても珍しいくじらのショーやイルカのショーを見ることができ、触れ合うこともできてしまう、大人も子ども楽しめる場所です。

海洋水族館マリナリュウムはデートスポットにも最適で、これまた珍しいアルビノのバンドウイルカ(白いいるか)やクラゲまで見ることができます。

白いイルカは見ると幸せになるとも言われていますよね。

くじらの博物館内にはミュージアムショップというお土産を買えるお店があります。
ここでしか出会えないオリジナルグッズも豊富なので、忘れずに覗いてみてください。

飲食ができるお店はありませんが、持ち込みは可能です。
屋内で食べられるのは、本館2階の休憩ペースのみとなっており、屋外は飲食可能ですが、暑い時期は近隣の飲食店で召し上がった方が良いかもしれません。

入場料は一般で1,500円ですが、お得なクーポンもあるので、ご利用くださいね。

夏休み期間中は、近くのくじらの浜海水浴場で、2頭のくじらを間近に見ながら泳ぐイベントが開催されています。
詳しくは、こちらの記事を読んでみてくださいね!

和歌山のくじらが見れる海水浴場はここ!トイレや駐車場はある?
この記事では「くじらに出会える海水浴場」の基本情報や注意点、トイレや駐車場はあるのか?というお出かけ時に気になる情報をお伝えします。