このブログはアフィリエイト広告を利用しています

恐竜がいるテーマパークはどこ?神奈川・横須賀のソレイユの丘が熱い!

スポンサーリンク
お出かけ・イベント
スポンサーリンク

恐竜がいるテーマパークはどこ?神奈川・横須賀のソレイユの丘が熱い!

恐竜がいるテーマパークって、実際どこにあるの?

お子さんが恐竜ブームに突入すると、週末のお出かけ先に頭を悩ませるママやパパも多いはず。

室内の恐竜博物館もいいけれど、もっと外でアクティブに遊ばせたい…そんな願いを叶えてくれる場所が、神奈川県横須賀市の「ソレイユの丘」なんです。

2025年3月20日から開催されている『恐竜アドベンチャー Vol.2』では、まるで本物のように動く巨大な恐竜たちがズラリ。

子どもだけでなく、大人もつい夢中になってしまう迫力のある体験が待っています。

この記事では、実際に現地を訪れた視点から、「恐竜がいるテーマパークはどこ?」という疑問にしっかりお応えしつつ、以下のポイントをわかりやすくまとめました。

  • 横須賀の「恐竜アドベンチャー Vol.2」ってどんなイベント?
  • ソレイユの丘の行き方や駐車場情報
  • チケットの値段とお得な購入方法
  • 家族で楽しむコツとおすすめポイント

恐竜好きのお子さんがいるご家庭はもちろん、「次の週末、どこ行こう?」と迷っている方にもぴったりな内容になっています。
それでは、さっそく見ていきましょう!

横須賀恐竜イベント『恐竜アドベンチャー Vol.2』はいつまで?

神奈川県横須賀市「長井海の手公園 ソレイユの丘」で開催されている『恐竜アドベンチャー Vol.2』。

全長5mを超えるティラノサウルスやトリケラトプスなど十数種類の恐竜たちがリアルに動き、吠える――そんな大迫力の体験ができるイベントです。

開催期間は2025年3月20日(木・祝)から11月30日(日)までと、かなりのロングラン。

春から秋にかけて、何度訪れても楽しめます。

このイベントの魅力は展示だけじゃありません。

ARスタンプラリーや恐竜発掘体験、巨大エアーアスレチックにティラノサウルスレース、カーニバルゲームなど、体験型のコンテンツがとにかく豊富。

子どもはもちろん、大人も思わず本気になってしまう楽しさが詰まっています。

ソレイユの丘で出会える恐竜たち

園内には、リアルに動いて鳴く恐竜がズラリ。

ティラノサウルス、ステゴサウルス、ブラキオサウルスなど、実物大で再現された恐竜が十数種類登場します。

間近で見るとその迫力に圧倒されますし、写真映えもバッチリ。

動く恐竜たちは本当にリアルなので、小さなお子さんはびっくりするかも?そのくらいクオリティの高い展示です。

開催期間と営業時間の詳細

イベントは2025年3月20日(木・祝)〜11月30日(日)まで開催されており、平日は10:00~16:00(最終受付)、土日祝は10:00~16:30(最終受付)です。

午後から混みやすくなる傾向があるので、できるだけ午前中の来園がおすすめです。

どこでチケットが買える?販売場所と注意点

チケットはソレイユの丘の公式サイトまたは園内の券売機で購入可能。

料金は大人・子ども共通で1,200円(税込)となっていて、うれしいことに再入場も可能です。

また、園内で使える遊具回数券でもチケットの購入ができるので、複数のアトラクションを利用する場合はとってもお得。

さらに注目したいのが、「毎月変わるおたのしみ参加特典」。

来るたびに内容が変わるので、リピーターでも飽きずに楽しめます。

公式サイトでは特典の詳細も随時更新されているので、事前にチェックしておくのがおすすめです。

【PR】

ソレイユの丘をじゃらんでみる

恐竜がいるテーマパーク・ソレイユの丘の楽しみ方

ソレイユの丘は、「恐竜アドベンチャー」だけじゃありません。

ここは四季折々の花畑や動物ふれあい体験、大型アスレチック、ジップライン、キャンプ、さらにはeスポーツまで楽しめる複合型エンターテインメントパークなんです。

家族連れはもちろん、カップルや友人同士でも1日中楽しめる、まさに“何度でも行きたくなる”スポットです。

動く恐竜の迫力を体感!エリアの見どころ

恐竜アドベンチャーの専用エリアでは、十数種類の恐竜たちが自然の中にリアルに配置されていて、ただ歩くだけでもワクワク。

動く・吠える恐竜たちは、まるで映画の世界に入り込んだような臨場感です。

さらに、ティラノサウルスレースやカーニバルゲームなど、恐竜をテーマにしたアクティビティも豊富に揃っているので、イベントそのものがアトラクションのように楽しめます。

小さなお子様も安心のサポート設備

子連れでのお出かけ先選びって、意外とハードルが高いですよね。でもご安心を。

ソレイユの丘は授乳室・おむつ交換台・バリアフリー対応の園内構造といった基本設備がしっかり整っていて、さらに広くて清潔なトイレも各所に設置。

ベビーカーでもストレスなく移動できるので、赤ちゃん連れのママ・パパにも優しい環境です。

フォトスポットやグッズ販売も充実

園内には恐竜イベントのフォトスポットだけでなく、花畑や風車、動物エリアなど撮影映えするロケーションがいっぱい。

SNSでシェアしたくなる風景にたくさん出会えます。

また、ショップではイベント限定の恐竜グッズはもちろん、20周年記念アイテムや、スタンプラリーでゲットできるオリジナルグッズ(クリアファイル・缶バッジ・フォトカードなど)も豊富にラインアップ。

思わず手が伸びちゃうアイテムがたくさん並んでいて、お土産選びにも困りません。
【PR】


恐竜アドベンチャーの行き方・アクセス情報

ソレイユの丘へのアクセスは、公共交通機関でもマイカーでもとても便利。

事前にルートや混雑状況を把握しておくことで、当日をスムーズに楽しめます。

電車とバスを使ったアクセス方法

最寄り駅は京急線「三崎口駅」

ここからは京急バス「ソレイユの丘行き」で約20分。

園の目の前まで連れて行ってくれるので、小さなお子さん連れにも安心です。

もし「ソレイユの丘行き」が出ていない時間帯は、「荒崎行き」に乗車し、「漆山」または「仮屋ヶ崎」バス停で下車。

そこから徒歩10〜15分程度となります。

また、土日祝は急行バスが増便されることもあるので、公式サイトの時刻表を事前チェックしておくのがベストです。

車で行く場合のルートと駐車場情報

車で行く場合は、三浦縦貫道「林」出口から国道134号線を経由して約4km(約10分)で到着。

ナビで「ソレイユの丘」と入力すればOKです。

駐車場は第1〜第3まで用意されており、合計で約1,700台分と広々。

2025年4月以降、料金は平日1,050円、土日祝は1,200円となっており、混雑状況によって駐車場の場所を選べるのも便利なポイントです。

混雑を避けるおすすめの時間帯

週末や連休はかなり混雑するため、午前10時前の到着が理想的。

特に春や秋など気候のいい季節はファミリー層でにぎわうので、駐車場が埋まる前に入園しておくのが安心です。

平日は比較的空いていて、ゆったりと恐竜たちと触れ合える穴場タイム。

恐竜アドベンチャーの値段・チケット情報

チケットの料金や購入方法、そしてお得な活用法まで、ここでしっかりチェックしておきましょう。

事前に知っておけば、当日スムーズに楽しめます!

2025年の入場料はいくら?

『恐竜アドベンチャー Vol.2』の入場料は、大人・子ども共通で1,200円(税込)です。

年齢で料金が分かれていないので、シンプルでわかりやすいのも魅力。

チケットはソレイユの丘の公式HPまたは園内の券売機で購入できます。

当日中の再入場もOKで、園内を自由に行き来できるのがうれしいポイント。

再入場の際はリストバンドやチケットの提示が必要になる場合があるので、無くさずに持ち歩いてくださいね。

遊具回数券でもチケット交換できる

園内で販売されている遊具回数券(400円単位)を使って、恐竜アドベンチャーのチケットに交換することも可能です。

必要な枚数分を窓口で提示すればOK。

この回数券は恐竜アドベンチャーだけでなく、アトラクションや温浴施設などにも使えるので、家族で1日たっぷり遊びたい方におすすめです。

12枚・24枚セットなどがあり、有効期限は初回利用から180日間なので、何度か訪れる予定があるならまとめ買いが断然お得!

オンラインチケット購入と特典情報

オンラインチケットは事前決済&スマホ画面の提示でそのまま入場可能。

混雑が予想される土日や祝日は、列に並ばずスムーズに入園できるので、活用しない手はありません。

さらに注目したいのが、毎月変わる「おたのしみ参加特典」。

恐竜グッズやシール、オリジナルアイテムなど、来るたびに違うおまけがもらえるので、お子さんはもちろん大人もワクワク。

リピーターにも優しい仕掛けが用意されています。

[公式] 長井海の手公園 ソレイユの丘
365日誰もが遊び愉しみ尽くせるエンターテイメントパーク 自然との調和を感じられる、相模湾・伊豆大島・富士山などを眺望できる絶景、園内に咲く季節に応じた花々。 子供も大人も愉しめる「食べる・遊ぶ・泊まる・体験する・買う」施設・コンテンツも充...

まとめ|横須賀の恐竜アドベンチャーで最高の週末を!

いかがでしたか?
神奈川県横須賀市のソレイユの丘で開催中の『恐竜アドベンチャー Vol.2』は、ただ恐竜を見るだけではなく、動く・吠える・遊べる、体験型のテーマパークイベント。

恐竜好きなお子さんはもちろん、大人まで夢中になれる魅力がたっぷり詰まっています。

園内には、恐竜イベント以外にも花畑、動物とのふれあい、アスレチック、キャンプ、eスポーツ体験など、多彩なコンテンツが充実。

まさに1日中遊べるエンターテインメントパークです。

また、アクセスも良好で、電車でも車でも来やすい立地。

チケットはオンラインで事前購入すればスムーズに入場できるうえ、遊具回数券の活用や毎月変わる特典など、お得に楽しめる仕掛けも満載。

次の週末、「恐竜がいるテーマパークはどこ?」と迷ったら、迷わず横須賀のソレイユの丘へGO!
家族で笑顔になれる、最高の時間がきっと待っていますよ。



トレンドニュースランキング

スポンサーリンク
お出かけ・イベント
nekoboshiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました