このブログはアフィリエイト広告を利用しています

ハリーポッタークリスマス横浜2023どこでいつから?点灯時間やフード情報も!

スポンサーリンク
クリスマス
スポンサーリンク

ハリーポッタークリスマス横浜2023どこでいつから?点灯時間やフード情報も!

ハロウィンが終われば、クリスマス!
今年もクリスマスシーズンがやってきます。

横浜のランドマークタワーのクリスマスには、毎年多くのお客さんが訪れます。

今年2023年は、ハリーポッターがテーマのクリスマスが開催されますよ。

また、今年はワーナーブラザーズ100周年ということで、記念イベントも同時に開催しています!
ワーナーブラザーズの特別なクリスマスツリーもありますので、2023年の横浜みなとみらい地区は、クリスマスに最適なスポットとなっていますよ!

そこで、この記事では

🎄ハリーポッタークリスマス横浜2023どこでいつから開催?
🎄ハリーポッタークリスマスツリー点灯時間
🎄ハリーポッタークリスマスコラボ実施店
🎄ワーナー・ブラザース 100th記念クリスマスイベントはどこで開催?
🎄ワーナー・ブラザース 100th記念クリスマスツリー各種点灯時間

をご紹介!

ハリーポッタークリスマス横浜2023どこでいつから開催?

横浜市のみなとみらいでは、11月7日から、コラボレーションイベント「YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023 ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~」が開催されます。

このイベントは、ワーナー・ブラザースの100周年を祝うものですが…。

その一環として、MARK IS みなとみらいの1階グランドガレリアに、ハリーポッターにインスパイアされたツリーが登場しますよ!

さらに、「魔法ワールドギャラリー」では、フォトスポットやさまざまな情報を楽しむことができます。
もちろん、グッズやフードも展開されます!

MARK ISみなとみらい
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5−1

横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットの記事はこちら
https://goshoukaicat.group/xmasmarketinyokohama_2023/

ハリポタ+クリスマスとあれば、ココロオドルこと間違いのないイベントですよね。

昨年の様子です。

ハリーポッタークリスマス横浜は2023の内容は?

イベント「YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023 ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~」では、魔法ワールドギャラリーで展示される魅力的なアートやハリーポッター関連の商品やフードが販売されます!

また、魔法ワールドギャラリーには、組分け帽子パネルが設置されますよ。

今年の横浜みなとみらいでは、
横浜ランドマークタワー(ランドマークプラザ・69階展望フロア「スカイガーデン」)
MARK IS みなとみらい
スカイビル

の3つの施設で、ワーナー・ブラザースとのコラボレーションしたクリスマスイベントが開催されます。

各施設にはクリスマスツリーが飾られ、コラボレーションにちなんだグッズやフードが販売されます。

3つの施設の中で、最もハリポタが楽しめるのは、MARK IS みなとみらいです。

繰り返しになりますが、

MARK IS みなとみらいの1階グランドガレリアでは、映画「ハリー・ポッター」シリーズにインスパイアされた『SNOW FILMTREE』が登場します!

このツリーは、物語に登場するクリスマス・ダンスパーティー「ユールボール」をイメージしていて、厳かで華やかな雰囲気を持っています。

どんなツリーなのか、ワクワクしてきますね!

こちらも、昨年のツリーです

ツリーの演出では、「ハリー・ポッター」の代表曲である「ヘドウィグのテーマ」の曲に合わせて、さまざまなライティングショーが行われ、来場者を雪の降る銀世界に招待します!

あなたもハリーポッターの魔法にかけられてみませんか?

【PR】

ハリーポッターのクリスマスツリーSNOW FILM TREE 点灯時間

イベント名 営業時間 ライティングショー 特記事項
SNOW FILM TREE 7:00〜24:00 17:00~23:30(毎時00分/30分)
12月23日(土)~25日(月)の11:00~13:00は、ツリー前でコンサートイベント実施予定です。
ツリー全容の撮影ができませんので、写真を撮りたい方はこの時間は避けましょう。
横浜ランドマークタワー周辺ホテルを楽天トラベルで見る【PR】

ハリーポッターコラボ商品が可愛い!

MARK IS みなとみらい3階の3階にあるキッチン道具の専門店「212 KITCHEN STORE」さんでは、10月17日からハリーポッターとのコラボ商品を販売中です!

店舗名: 212 KITCHEN STORE (MARK IS みなとみらい3階)

商品名: 「HONEYDUKES」シリーズ各種

販売価格: 660円(税込)~3,740円(税込)

販売期間: 2023年10月17日(火)~無くなり次第終了

ホグワーツ魔法魔術学校の生徒たちが大好きなお菓子屋さん「HONEYDUKES」をモチーフにしたシリーズです。

お菓子屋さん「HONEYDUKES」を
モチーフにした子供用エプロンや巾着袋や、百味ビーンズをモチーフにしたキーホルダーやコースターも販売しています。

見たら、欲しくなってしまうほど、可愛らしいコラボアイテムがありますよ!

ハリーポッターあまり知らない方でも、ワクワクする華やかさと可愛さです。

個人的には、小さな組み上げ防止が持ち手部分に乗っかっている、フィギュア付き組分け帽子マグカップが気になります。

公式サイトは、こちら

Instagramは、こちら

ブラウザーをアップデートしてください

ハリーポッターをイメージしたフードも!

店舗名 浅草 キッチン大宮(MARK IS みなとみらい4階)
商品名 マンドレイク ビーフシチュー
販売価格 2,900円(税込)
販売期間 2023年11月7日(火)~12月25日(月)
商品説明 じっくりと長時間煮込んだビーフシチューに隠れているのは「マンドレイク」?
いえ、牛肉です。
ハリーポッターに出てくるマンドレイクに見立てた牛肉が、口の中でとろけます。

横浜みなとみらいランドマークのクリスマス

ランドマークプラザでは、恒例のクリスマスの装飾が行われます!

吹き抜けのホールに雪が降る演出が、毎年人気なのですよね。

横浜みなとみらいランドマーククリスマス各階のイベント

2階では、ワーナー・ブラザースの100周年を祝うアーティストコラボ作品が展示されます。

3階の吹き抜けガラス面には、ワンダーブラザース作品の名言が描かれた映画フィルムが掲示されます。

4階から5階には、クリスマスフォトスポットが設置され、キャラクターたちがお祝いに訪れます。

館内のリースやスワッグには、100周年を記念した特別衣装のキャラクターが登場し、ワーナー・ブラザースの世界観をお楽しみいただけますよ!

お気に入りのキャラクターを探してみてくださいね。

横浜みなとみらいランドマーククリスマス展望フロアはBATMANに染まる

横浜ランドマークタワーの69階展望フロア「スカイガーデン」では、特別展示が行われます。

スカイガーデンでは、「BATMAN」をメインテーマに、さまざまなDCスーパーヒーロー達との出会いやワーナー・ブラザースの歴史に触れることができますよ。

さらに、特別入場チケットには「BATMAN」をモチーフにしたオリジナル缶バッジが付いています。

また、スカイガーデン内の「タワーショップ」では、ワーナー・ブラザース100周年を記念したキャラクターグッズが販売されます。

ランドマークタワーのどこを見ても、ワンダーブラザーズ100周年を楽しめますね!

以下は展示の詳細です

  • DCヒーロー達1/1スタチュー展示&フォトスポット:スカイガーデンの地上273mに、さまざまなDCスーパーヒーロー達が大集合!
    窓面を、景色が映し出されたフィルムに見立て、グラフィックと組み合わせています。
    ファンにとっては絶対に見逃せないフォトスポットですよ!
  • ワーナー・ブラザース100周年ヒストリーウォールの展示:ワーナー・ブラザース100周年の長い歴史を、記念ムービーやスカイガーデンでしか見られない、ヒストリーウォールで紹介しています。

横浜みなとみらいランドマーククリスマス展望フロアスカイカフェで食べられるフードメニュー

ランドマークタワー69階のスカイガーデンにあるカフェ、「スカイカフェ」で食べられるコラボメニューの一部です。

商品名 販売価格(税込) 販売期間 商品説明
バットマン アイスクリーム 800円 2023年11月7日(火)~12月25日(月) バットマンのイメージカラーからインスピレーションを受けたソフトクリームです。
なかなか見られないブラックワッフルコーンのバニラソフトに、竹炭パウダーとエンブレムの入ったホワイトマカロンをトッピング!
ジョーカー ティー 700円 2023年11月7日(火)~11月30日(木) ジョーカーのイメージカラーからインスピレーションを受けたソフトドリンクです。 レモン風味のバタフライピーティーのトッピングは、パイン風味のムースとホワイトマシュマロです。 そこに、ジョーカーの口の色を模したラズベリーソースでデコレーションしています。 見た目とは裏腹にさっぱりした爽快な味わい。
ハーレイ・クイン ジンジャーエール ピーチゼリー入り 700円 2023年12月1日(金)~12月25日(月) ハーレイ・クインのイメージカラーからインスピレーションを受けたソフトドリンクです。 ピーチ風味のゼリーと、ブルージンジャーエール。 さらに、カルピスのムースで鮮やかなヘアカラーをイメージした、目にも楽しいドリンクです。 仕上げに、コスチュームカラーを模したミックスベリーをトッピング。

クリスマスカードスタンプラリー

ランドマークタワー69階「スカイガーデン」内全3か所にエンボス(型押し)加工台を設置します!
スカイガーデン内を楽しく巡るついでに、全3か所でDCスーパーヒーローのロゴを型押ししましょう。
3つ揃えると、ここだけの素敵なクリスマスカードが完成しますよ!
また、クリスマスカードが完成した方には「BATMAN」ステッカーをプレゼントいたします。
クリスマスカードは数量限定、ステッカーは先着10,000枚限定です。
すぐなくなりそうなので、エンボス加工をみつけたら、迷わず参加してくださいね!

QRモバイルもスタンプラリーを実施!

ランドマークプラザ3か所
MARK IS みなとみらい3か所
スカイビル2か所

の計8か所に、スタンプラリーポイントが設置されています。
各スタンプラリーポイントでは、ワーナー・ブラザース100周年の歴代映画を年代ごとに紹介していますよ。
また、QRコードを読み取りスタンプを集めると、グッズが当たるキャンペーンに参加できちゃいます!

さらに、5カ所のスタンプラリーポイントではオリジナル壁紙をダウンロードできるのも嬉しいです。
ワーナー・ブラザース100周年の歴代映画を振り返りながら、スタンプラリーを楽しんでください。

実施期間:2023年11月7日(火)~12月25日(月)

設置場所

ランドマークプラザ 5階★/4階/B2階★
MARK IS みなとみらい 5階★/2階/B4階★
スカイビル 29階/9階★

★印のフロアではオリジナル壁紙がダウンロード可!

実施時間:施設の営業時間に準じます。

内容

スタンプを6個集める:グッズ賞
8個すべて集める:コンプリート賞
に応募することができます。
さらに「グッズ賞」に応募で先着10,000名様にみなとみらいポイントアプリの500円クーポンをプレゼント!

<グッズ賞>10名様

ワーナー・ブラザース100周年デザインのポーチとマルチケースのセット

<コンプリート賞>1名様

ワーナー・ブラザース100周年記念【300セット限定生産】ワーナー・ブラザース100周年記念100-Filmコレクションブルーレイ(104枚組/100-Filmプロダクションノート&スペシャル・フォトブック付)

キャンペーン期間中の応募は、一人1回限りです!

3つの建物全てを回るのは、体力的にかなり大変ですし、時間もかなりかかると思います。

付き合い始めのカップルが参加すると、あっという間に時間が過ぎてしまうのではないでしょうか。

途中で、休憩しながら楽しく回ってくださいね!

横浜ランドマークタワー観光体験を楽天トラベルで見る【PR】

横浜ランドマークタワー
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1

スカイガーデン特別入場チケット情報

「YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023 ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~」限定ワーナー・ブラザース100周年オリジナルデザイン缶バッジ付きの特別入場チケットが、数量限定で販売されます。
デザインは全部で7種類ありますが、中身はランダムです!

チケット種類 料金(税込)
大人(18~64歳) 1,500円
65歳以上・高校生 1,300円
小・中学生 1,000円
幼児(4歳以上) 700円

特別入場チケットの購入は、スカイガーデンチケット窓口のみ!

ご来場者1名につき1セットのみの販売となり、また、割引は適用されません。

缶バッジのみをご購入することはできないので、必ずチケットを購入してください。

ワーナー・ブラザース 100周年記念 限定商品

ワーナー・ブラザース100周年を記念したグッズの販売もありますよ!

ランドマークプラザ
MARK IS みなとみらい

の店舗(一部)では、「ハリー・ポッター 魔法ワールド」に加えて、「DC」・「トムとジェリー」・「ルーニー・テューンズ」などの代表的な作品とコラボレーションしたグッズやフードメニューを販売しています!

商品の詳細はこちらのサイトをご覧ください。

横浜ランドマークプラザのメインツリー『IMAGINATION FILM TREE』はどこにある?

メインツリー『IMAGINATION FILM TREE』は、ランドマークプラザ1階のサカタのタネガーデンスクエアに登場します!

ワーナー・ブラザースの歴代の物語のフィルムがツリーを包み、各エリアへ物語を紡ぎ広がっていきます。

空間全体を包み込む、壮大な光の演出をお楽しみいただけます。

横浜ランドマークプラザのメインツリー点灯時間とライティングショー

ツリー名称:IMAGINATION FILM TREE

高さ:約11m

点灯時間:7:00〜24:00

ライティングショー

17:00〜23:30の間、毎時00分と30分にライティングショーが行われます。

スカイビルのメインツリー点灯時間とライティングショー

スカイビル10階には、『ANIMATION FILM TREE』が登場します!

「トムとジェリー」と「ルーニー・テューンズ」がテーマになっています。

アニメーションの力が光の結晶となり、スカイビルのクリスマスに希望の光をもたらします。

スカイビル10階では、空間全体が光に包まれたイマジネーションを感じることができますよ。

ツリー名称 ANIMATION FILM TREE
高さ 約4m
点灯時間 10:00〜23:00

10階にはツリーの他に「トムとジェリー」と「ルーニー・テューンズ」のスケッチ画(複製)を展示しています。
アニメーションの空想世界を作り上げている、緻密で繊細なスケッチを間近で見ることができますよ。

11階には、「トムとジェリー」のフォトスポットがあります!
メインツリーのイルミネーションと、一体感のある写真を撮影することができるので、是非行ってみてください。

トムとジェリーのマフィンが食べられるのはどこ?

トムとジェリーのマフィンは、ランドマークプラザ1階の「ミセスエリザベスマフィン」で食べることができます。

店舗名 ミセスエリザベスマフィン (ランドマークプラザ1階)
商品名 トム バナナスプリット風マフィン / ジェリー キャラメルチーズマフィン
販売価格 370円(税込) / 390円(税込)
販売期間 2023年11月7日(火) 〜 12月25日(月)
<トム バナナスプリット風マフィン: 左> アメリカの伝統的なデザート「バナナスプリット」をイメージしたマフィンです。カラーシュガーを当店人気のバナナマフィンに焼き込み、ガナッシュとチェリーをトッピングしました。
<ジェリー キャラメルチーズマフィン: 右> キャラメル生地に砕いたクルミを焼き込み、クリームチーズフロスティングとレモンチョコレートでとろけるチーズに見立てた仕上げにしました。

また、MARK ISみなとみらいのUNI COFFEE では、ジェリー よくばりバスチーが食べられます。

店舗名 UNI COFFEE ROASTERY(MARK IS みなとみらい地下4階)
商品名 ジェリー よくばりバスチー
販売価格 990円(税込)
販売期間 2023年11月7日(火) 〜 12月25日(月)

ユニコーヒーの人気メニュー「なめらかバスチー」。
チーズが大好きなジェリーのために、通常の1.5倍のサイズで提供するのが「ジェリー よくばりバスチー」です!
チーズの程よい酸味と甘みを際立たせ、チーズ好きのジェリーも大満足の一皿に仕上げています。
お腹を空かせて食べに来て!

ハリーポッタークリスマス横浜2023どこでいつから?点灯時間やフード情報も!まとめ

MARK IS みなとみらいとランドマークはJRの桜木町駅、またはみなとみらい線のみなとみらい駅が最寄りです。

スカイビルは、横浜駅の東口そごうデパートの隣にあります。

いずれも、駅からのアクセスは良いですが、スカイビルだけは横浜駅の東口にあります。

イベント名 YOKOHAMA MINATOMIRAI CHRISTMAS 2023 ワーナー・ブラザース 100th ANNIVERSARY ~Power of Story~
実施期間 2023年11月7日(火)~12月25日(月)
実施場所 横浜ランドマークタワー(ランドマークプラザ・69階展望フロア「スカイガーデン」)、MARK IS みなとみらい、スカイビル
主催 三菱地所株式会社
協力 Warner Bros. Discovery Global Themed Entertainment ワーナー ブラザース ジャパン合同会社
特設サイト こちら
建物 内容 場所 詳細
MARK IS みなとみらい ハリポタXmasツリー「SNOW FILM TREE」 1階「グランドガレリア」 クリスマス・ダンスパーティーを連想させる厳かで華やかなツリー。
【点灯時間】7時~24時
WB100周年ポップアップストア 1階みんなのアトリエ WBキャラグッズ販売。ハリポタあり
WB STUDIOS COLLECTION by L.W.C. 2階 ぶらりギャラリー バッグブランド「mytwilight」とハリポタのコラボアイテム
212 KITCHEN STORE 3階 ハリポタコラボグッズ
浅草 キッチン大宮 4階 マンドレイクビーフシチュー。2,800円。
タリーズコーヒー 4階 ライト付きアクリルスタンド(エクスペクト・パトローナム!)2680円 数量限定各店150個
魔法ワールドギャラリー 5階 ハリポタ最新コンテンツ紹介
くまざわ書店 みなとみらい店 地下4階 ハリー・ポッター、マッシュアップアートの商品販売
ランドマークプラザ ハリー・ポッター マホウドコロ 1階 ハリポタ・ファンタビグッズ販売
BUSINESS LEATHER FACTORY 2階 WBキャラ、ハリポタの革製品&刻印
レゴストア 2階 ハリポタLEGOあり
タリーズコーヒー ランドマークタワー2階 ライト付きアクリルスタンド(エクスペクト・パトローナム!)2680円 数量限定 各店150個

クリスマスシーズンの横浜は、見所がたくさんあり、1日でもあるのはとても大変だと思います。

余裕がある方は、宿泊して見て回ることをお勧めします。

横浜ランドマークタワー周辺ホテルを楽天トラベルで見る【PR】


トレンドニュースランキング

スポンサーリンク
クリスマス
nekoboshiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました