このブログはアフィリエイト広告を利用しています

熊野大花火大会2023の混雑状況は?駐車場やアクセス方法も紹介!

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています
お出かけ・イベント
スポンサーリンク

熊野大花火大会2023の混雑状況は?駐車場やアクセス方法も紹介!

三重県の世界遺産を舞台に繰り広げられる、熊野大花火大会!

2023年の今年は、4年ぶりの開催となり、注目されています。

花火大会といえば、混雑状況が気になるところですよね。

そこで、この記事では

🎆熊野大花火大会2023はいつ開催?
🎆熊野大花火大会の混雑状況
🎆熊野大花火大会の混雑回避方法 
🎆熊野大花火大会穴場スポット
🎆熊野大花火大会の駐車場やアクセス方法
🎆熊野大花火大会イベント民泊とは?

をご紹介!

熊野大花火大会の開催日と混雑状況は?

熊野大花火大会の開催期間や開催時間です!

開催日:2023年8月29日(火)
開催時間:19:00~21:30(予定)
会場:三重県熊野市七里御浜海
打ち上げ数:約1万発
公式サイト:https://www.kumano-kankou.info/

熊野花火大会は2023年8月22日(火)に開催される予定でしたが、23日に延期となり、さらに、8月29日(火)に開催されることとなりました。

三重県の熊野大花火大会は、美しい七里御浜と国の名勝である鬼ヶ城を舞台に開催されます。

海上自爆で知られる美しい3尺玉は、直径約600mに広がります。
2隻の船が疾走し、連続して花火玉を海に投げ入れ、海上で扇形の花を咲かせる壮観な演出は必見です!

しかし、特に注目すべきはフィナーレで登場する「鬼ヶ城大仕掛」と呼ばれる演出です。

花火が爆発し、美しい扇状に広がり、轟音が響き渡ります!
この迫力満点の演出をぜひご堪能ください!

海が荒れに荒れてしまったので、29日に延期となりました。
さらに延期となる可能性もありますが、対応については検討中とのことです。


27日現在の打ち上げ場所の様子です。

通常の花火大会だと、延期日は1日しか設けられていないことが多いです。
しかし、熊野花火大会は、できるだけ中止とならないように、運営さんが頑張ってくれています。

8月29日には、無事に開催できるよう祈りましょう!

熊野花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

熊野大花火大会の混雑状況は?

熊野大花火大会は、コロナ前の2019年には、約8万人もの人が訪れた、人気のイベントです。
そのため、イベント開催中はかなり混雑します。

また、2023年は4年ぶりの開催です!

周辺道路は、いつもの花火大会以上に渋滞することが予想されます。

特に、終了時刻後の渋滞は相当なようです。

花火大会の終わる10分前には、会場から離れるようにした方が良いでしょう。

また、熊野花火大会では、場所取りのスタートダッシュが名物になっているようです。
という事は、浜辺はかなり混雑すると思って良いでしょう。


ただ、29日に花火大会が延期となったので、場所取りがどうなっているのかの情報はありません。

熊野大花火大会の混雑回避方法

熊野大花火大会会場の最寄り駅は、熊野市駅です。

花火大会会場は、熊野市駅から徒歩で10分ほどです。

花火大会は19時からですが、熊野市駅周辺は、16時頃から人で混雑しはじめるようです。
混んでしまうと、通常10分程度の道のりでも、30分近くかかってしまう可能性があります。

危ないですので、混雑が始まる前の15時過ぎ位には、熊野市駅に到着していると良いでしょう。

以上から、最寄りの熊野市駅には、15時ぐらいに到着するように出かける。
花火大会終了10分前には、会場を離れるようにする。

以上を頭に入れておくと、混雑を あまり気にすることなく熊野大花火大会を楽しむことができそうです♪

また、2019年の人出は8万人でしたが、それ以前には、17万人もの人が訪れたこともあります。
2019年の8万人というのは、熊野花火大会としては、人が少なかったのです。

2019年にも、開催が一度延期になり、平日開催になった影響だと思われます。

そう考えると、すでに2回延期となっている2023年も、本来来ようと思っていた人たちが来られず、人出が伸びない可能性もあります。

8月29日は火曜日で平日なので、なかなかくるのが難しいと言う方も多いかもしれませんね。

熊野大花火大会の穴場スポット

熊野花火大会の穴場スポットは、「獅子岩」周辺の海岸です。

大きい花火が打上るのが見え、獅子岩と花火のコラボレーションも撮れます!

ただ、注意点もあります。

・場所取りができない、当日限定の鑑賞スポット
・トイレや屋台から、徒歩5分ほどと、少し離れている
獅子岩の近くは立ち入り禁止
お勧めの距離感は、獅子岩と鬼ヶ城の両方が見える範囲

また、最も注意すべきはです。
花火に夢中になるあまり、海岸に近づきすぎないようにご注意ください!

熊野花火大会は、穴場スポット情報がいろいろあるようです。

しかし、下記の場所については、穴場スポットではありませんのでご注意ください。

鬼ヶ城遊歩道、弁天神社は、封鎖もしくは通行止めとなりますので、穴場スポットではありません。

花の窟神社前は、森が広がっており、花火は見えません。

また、距離がありすぎるので熊野本宮大社周辺穴場スポットではありません。

穴場ではありませんが、事前に場所取りができるスポットはこちらの公式情報をご確認ください。

熊野大花火大会の交通規制情報

国土交通省によると、再延期となった8月29日には、熊野尾鷲道路の通行規制は行わないということです!
しかし、交通規制を行わない=混雑しない。
と言うわけではありません!
熊野花火大会周辺道路は、混雑することが予想されます。
安全運転を心がけ、余裕を持って花火大会へお出かけくださいね!

熊野大花火大会オフィシャルグッズ販売中

熊野大花火大会オフィシャルグッズ販売中!

熊野大花火大会を代表する花火「彩色千輪」と、世界遺産「獅子岩」のシルエットをあしらったTシャツを着て花火大会を見に行きませんか?

2023年の新デザインですので、今年しか手に入らないですね。
今から買ったの2023年の開催には間に合いませんが、花火のデザインも素敵なので、来年用に購入するのも良いのではないでしょうか。

2023年7月10日(月)から販売中です。

熊野大花火大会の駐車場やアクセス方法

熊野大花火大会のアクセス方法を紹介します。
打ち上げ場所は七里御浜海岸です。

【住所】〒519-5203 三重県南牟婁郡御浜町
🚃【電車】JR熊野市駅から徒歩5分
🚘【車】紀勢自動車道 尾鷲北ICから国道42号線を南へ約50分(約25km)
【駐車場】1日2000円 (一部3000円 )
安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)

駐車場を事前に確保したい方は、駐車場事前予約・決済サービス『【akippa(あきっぱ!)】』を利用するという手もありますよ!
今は、駐車場だって予約ができる!
時代なのですね。

七里御浜海岸は、日本の渚100選にも選ばれている、世界遺産です。

熊野市から紀宝町に至る、約22Kmも続く日本で一番長い砂礫海岸です!

七里御浜の小石の上を裸足で歩いてみましょう!
足の裏のツボが刺激され、ストレス解消になるそうですよ。

熊野大花火大会のイベント民泊ってなに?

熊野市では、熊野大花火大会を楽しみにしてくれる方のために、「イベント民泊(イベントホームステイ)」を取り入れています!

熊野大花火大会イベント民泊実施期間

2023年(令和5年)
8月28日(月)~8月30日(水)
※30日はチェックアウトのみ。

花火大会会場周辺の宿泊施設が不足してしまう問題を改善するための、取り組みです。

ちょっと珍しい取り組みですよね!

たくさんの観光客が、交通機関の心配をすることなく、花火大会が見られるように。

また、花火を見るついでに、観光地巡りなどもゆっくりと楽しめるように、実施するものですよ!

同時に、家を貸してもいいよと言う、地元の方の募集もしています。

熊野訪れる方にも、受け入れる地元の方にも、とても良い思い出作りになりそうですね。

お互いにマナーを守って、楽しいイベント民泊の時間をお過ごしください。

どんなお宿があるのかは、こちらからご確認ください!

熊野花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
>>楽天トラベルで宿泊先を見てみる

熊野大花火大会の混雑状況は?駐車場やアクセス方法も紹介!まとめ

熊野大花火大会の混雑状況について紹介しました。
調べてみたところ、2023年の熊野大花火大会は4年ぶりということもあり、混雑が予想されます。
特に16時位からと、花火大会が終了する時間帯は混雑しやすいので、時間に余裕を持って行動した方が良さそうです。
混雑を避けたいなら、15時位には、最寄りの熊野市駅に到着することと。
花火が終了する10分ぐらい前には、移動を始めることをお勧めします。
また、穴場スポットから見るのも良いですね!

ただ、2023年8月29日は平日なので、見に来ることができない方がたくさんいるかもしれません。

泊まりがけで訪れることを考えている方!
熊野花火大会では、イベント民泊(イベントホームステイ)を行っているということも、今後のために、頭に入れておくと良いでしょう。


にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村


トレンドニュースランキング

スポンサーリンク
お出かけ・イベント
nekoboshiをフォローする
タイトルとURLをコピーしました